クリニックブログ

2023.01.09更新

当院の診療指針と公開しました。本年も宜しくお願い申し上げます。

guideline20230101


 

guideline20230102

guideline20230103

投稿者: 医療法人鈴鹿クリニック

2022.10.30更新

クリニック東の壁看板【日帰り手術 下肢静脈瘤・痔・鼡径ヘルニア】に【胃・大腸カメラ】と追加しました。

毎年10月は、コスモスが咲き乱れ、これに花を添えています。

 

cosmos

投稿者: 医療法人鈴鹿クリニック

2022.08.28更新

9/4(日)午前10時~11時、下肢静脈瘤市民公開講座オンラインがMedtronic社の企画であります。

興味のある方は下記のQRコードよりお入り下さい。

事前登録が必要です。

 QR3 Varix online

 

 

 

3 Varix online3 Varix online

投稿者: 医療法人鈴鹿クリニック

2022.05.16更新

肺炎や肺腫瘍の検出。鼡径ヘルニアを含めた腹部のCT、頭部病変など、更に高画質、短時間の撮影が可能になりました。

 

Alexion

投稿者: 医療法人鈴鹿クリニック

2022.02.20更新

【お家で聞ける!第2回下肢静脈瘤市民公開講座オンライン】が4/10午前10:00~11:00時に予定されてます。ご興味のある方はご覧下さい。

https://secure.medtronicinteract.com/endovenous_shiminkokai_202204

 

20220410VarixSeminer

投稿者: 医療法人鈴鹿クリニック

2021.12.31更新

 

http://xn--1rw8mxp.com/archives/39404672.html

http://daicho-clinic.com/collaboration.htm

をご覧ください。suisinnhou bulog

投稿者: 医療法人鈴鹿クリニック

2021.12.30更新

先日(12/19)、井上先生(大阪市立大学名誉教授、鈴鹿医療科学大学客員教授)のセミナーで、雑誌Cellに掲載された大阪大学微生物病研究所荒瀬教授の抗ADE(抗体依存性感染増強)抗体の事が気になっていましたが、その日本語の要約を見つけました。
https://www.amed.go.jp/news/release_20210525-02.html
この最後の文『感染増強抗体の認識部位は現行のワクチン抗原にも含まれている。従って、感染増強抗体の産生を誘導しないワクチン抗原を開発することが望ましい』が特に気になりました。

 

Cell Arase  ADE

投稿者: 医療法人鈴鹿クリニック

2021.12.20更新

医療技術セミナー スキルアップ【ワクチンの全貌とコロナ禍終息の処方箋】
井上先生(大阪市立大学 名誉教授/健康科学研究所・現代適塾)に参加しました。
コロナに対しての重要な示唆でした。

 

 

井上正康先生 早川 写真

 

井上正康先生セミナー広告

投稿者: 医療法人鈴鹿クリニック

2020.10.02更新

下肢静脈瘤塞栓術(接着剤グルー治療)はアレルギー体質でなく、弾性ストッキングが履きにくい方などにお勧めです。

Certificate of Achievement20200930

投稿者: 医療法人鈴鹿クリニック

2020.04.30更新

【入り口での 滅菌スリッパ と アルコール消毒】

room1

【アルコール消毒】

room2

【広めの待合室で、間隔確保】

room3


room4

【受付の透明アクリルシート と 広めの待合室】

room5

投稿者: 医療法人鈴鹿クリニック

前へ

お身体に
悩みを感じたら
お気軽にご相談ください

診療時間 8:00~12:00/15:30~19:00 TEL:059-371-6800 木曜・土曜午後・日曜・祝日休診  木曜は訪問診療
contact_tel_sp.jpg